どうも!ゼロです。
昨日は、「勇者杯2019秋」の決勝大会でしたね!
私は自宅からYouTubeでほぼ全試合を観戦しました。
まずは優勝した、まめ選手本当におめでとうございます!!!
他のファイナリストたちも、流石ファイナリストと言う熱い戦い、素晴らしいプレイングを見せていただけて、自分がドラゴンクエストライバルズをプレイする際の勉強になりました。
さて、勇者杯の終わりに、第9弾カードパックの新情報も公開されました。
こちらもいつも通り、PVと共にワクワクする内容でした!
新リーダー「盗賊カミュ」登場
ドラゴンクエストライバルズが始まって初めての新しいリーダー、職業の追加になります。
テンションスキルはダメージ軽減効果付きの武器を装備できると言うものでした。
盗賊のカードには、ダメージを受けているユニットにより効果を発揮するカードが多く用意されていると言う事なので、このあたりの新しいコンボが気になるところです。
あと、何気に気になるカードが一枚ベーシックカードでありました。
こいつです…
こいつ出して大型ユニットを殴って、アサシンアタックでとどめをさすコンボ、決まると楽しそうです…
新レジェンドカード情報公開
新たなレジェンドカードとして、盗賊のレジェンドカード「マヤ」と「シルビア」が舞台上では紹介されました。詳細はTwitterや、カードライブラリで確認とのことでしたが…見てみるとなかなかに楽しそうな効果でした。
PVでもカード情報としては未公開のキャラクターが登場していたので、まだまだ楽しみですね。
あと、二木Pの「新レジェンドはすべて11から」と言う言葉がしれっと聞こえて…ふぁっ!?ってなりました。(笑)
新アナザーリーダー「ベロニカ」登場
新アナザーリーダーのロゴが出た瞬間に、残されていた戦士と魔法使いのうち、戦士だったら「グレイグ」魔法使いだったら「ベロニカ」と即座に予想はできました…
結果的に、魔法使いのアナザーリーダーとして「ベロニカ」が公開されました。個人的にゼシカよりベロニカの方が好きなので、これは…是非入手せねばならぬと義務感を感じました。(笑)
あと、アナザーリーダーは今のところ女性キャラしかいないので…戦士もやっぱり女性キャラで、次弾あたりに実装されるのかどうかが気になるところです…(やっぱりアイラ?)
邪神降臨
日付が変わって今日、Vジャンプの公式YouTubeチャンネルで新レジェンドカード「ニズゼルファ」の情報が公開されました。
召喚されたターンの返しのターンで、「邪神の子」を残さないように処理しないと危険な効果を持っているカードですね。
自分の盤面が空の状態で、相手に「ニズゼルファ」を出されてしまうと、なすすべなく負けることになりかねません。
こいつを警戒しながら戦わなければならなくなると考えただけでも、対魔剣士戦は恐ろしいです…
勝手に予想
さて、新レジェンドカードは「ドラゴンクエスト11」から発言で「ふぁっ!?」となった私ですが…何故か…
これはダークドレアム(反英雄)が今回登場しないことになることが確定したからです。
となると、新英雄が「勇者イレブン」のみ…?と言う事はないと勝手に思っているので…残りの候補はどうなるのか、勝手に予想しておきます。
1位…魔王ウルノーガ(反英雄)
2位…ローシュ(英雄)
3位…セニカ(英雄)
アンルシア(英雄)とゾーマ(反英雄)が実装された時のように、英雄枠のカードが2種ならば、魔王ウルノーガ(反英雄)が大本命かと思います。
魔王ウルノーガ(反英雄)を大本命とする根拠の一つに、次弾カードの中に「英雄カードのコスト-3」と言う効果を持ったカードが存在することが挙げられます。
これはすなわち、ゾーマ以外に「コスト3以上の英雄、ないし反英雄」を実装するぞ!と言う意思表示と捉えています。この点で言えば、既に公開されている「勇者イレブン」はコスト1なので、「ほかにも英雄が登場する」のは間違いないと予想しています。
次点でいつも通り、複数の「英雄」の実装となれば、既に多数の通常レジェンドカードが公開されていて、その中に含まれていないローシュ、セニカが候補として挙がってくるのですが…この二人ってメインストーリーで登場するサブキャラクター的な英雄なんですよね…
なのでメインキャラクターと同じ立ち位置で、英雄として出てくる可能性は低いと考えます。出てきても他のサブキャラクターたちと同じように、通常のレジェンドカード枠かと思います。
何はともあれ、11月21日(木)の第9弾公開日が待ち遠しいです。
それまでもどんどん出てくる新情報を見ながら、わくわくしながら、リリース日を待ちたいと思います。
それではまた!
©2017-2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by TOSE CO., LTD / Art Direction & Card Illustration by ArtePiazza.
©SUGIYAMA KOBO
Comments