データの強さはプレイ時間の長さ
- ゼロ(管理人)
- 2019年12月20日
- 読了時間: 2分
どうも!ゼロです。
唐突に何を?と思いますが…切実に感じたことなのです。
最近、ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアの3画面配信をしようと、サブアカウント3つを稼働させはじめ、新たに育成を開始したのですが…
キャラクターたちの弱いこと…弱いこと…(笑)
育成用の周回クエストですらオートで回すと全滅するありさまで、配信開始当初から遊んできたスマホの、メインアカウントのキャラクターたちの強さとの差をひしひしと感じています。
とは言うものの、少なくともキャラクターLv50とクリスタル覚醒Lv50にするところまでキャラクターを育成しないことには、新規で開催されるイベントクエストの攻略すらも辛い状況です。
それが終わってようやく、キャラクターLv70と覚醒Lv70が見えてくると言う…
3画面配信が出来るようになるまでは、結構長い道のりのようです。
メインストーリーも進めて行かなければ、仲間になっているキャラクターも少なく、戦略の幅も狭まるのでそこも悩みどころです。
流石にメインストーリーはオートで周回とか楽をすることが出来ないので、地道にやるしかありませんし…(笑)
取り合えず、時間がかかってしまう分、毎週ディシディアポイントで交換できる「パワーピース」をうまく確保しつつ、当面は特定のキャラクターを集中的に育てて行き、メインストーリーや期間限定イベントをクリアしていこうと思います。
ひとまずディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアの近況報告でした。
それではまた!
コメント