top of page
執筆者の写真ゼロ(管理人)

トリプルヒーローミネアはやれるのか?


どうも!ゼロです。


と言うわけで、勇者杯3次予選でも使われていた?かもしれない「トリプルヒーロー」で組んだ占い師のデッキです。


ベースは以前強豪プレイヤーのHao-さん(@Hao-∞)が公開されていたレシピから数枚入れ替えてアレンジしてみました。


トリプルヒーロー占い師デッキ

見せていただいたデッキから4枚入れ替えてあります。

入れ替えたカードは、節制のタロットを2枚、ベルフェゴル、グランマーズを抜き、代わりにビルド、サマルトリアの王子、ドラゴビショップ2枚を採用しています。


節制のタロットは優秀なカードではあるのですが、ムーンブルクの王女のLv2で1点ダメージを選択したいときに、スライムが出ているとかみ合わないので抜いた感じです。

その代わりに、ビルドとサマルトリアの王子を入れました。


ベルフェゴルとグランマーズは、Hao-さんもおっしゃっていたのですが、入れ替えても良さそうだと言うことで、思い切ってドラゴビショップにしてみましたが、これもまだ安定ではなさそうです。


ただ、手札枯渇時の召喚時カードを2枚引く効果は偉かったです。


意識した立ち回りを書いておきます。


序盤

何はともあれまずはビルド。

ビルドで炎のほこらを探しに行き、見つけても見つけられなくても2ターン目には牧場を建てます。

3ターン目は手札に2コストの特技カード(かみかぜor銀のタロット)があれば即ムーンブルクの王女に張り替え、Lv1のドロー効果とLv2の効果を最大限に活用します。

もし、ここまででサマルトリアの王子が引けていれば、ムーンブルクの王女よりも優先してサマルトリアの王子を使います。

ムーンブルクの王女は手札で腐りますが、恐らくこの方が強かった印象です。


中盤

とにかく炎のほこらの踏破を目指します。

占いカードが踏破を進めるうえで重要になるので、銀のタロットが引き込めていなくても、占いカードは積極的に使って行きましょう。

ただし、恋人のタロットと教皇のタロットはリーサルに絡む重要なカードですので、ここでは使用しません。

太陽のタロットも使う際は除去と回復のできる超必中で使うことを意識ます。


終盤

炎のほこら踏破後、手に入る占い3人衆を使い、返せない盤面を作ることを意識します。

盤面にユニットが残っている余裕のある状況であれば、コンジャラーと謎の神官を着地させた後に、恋人のタロットで強化し、相手によっては教皇のタロットで戦闘ダメージ以外をシャットアウトします。

運よくコンジャラーが生き残ったりした場合には、次のターンにも続けて恋人のタロットや教皇のタロットを重ねることで、ほぼ勝てる盤面になります。

ポムポムボムも1/1速攻のバブリンを生み出すと言う点では優秀ですが、デッキの構築上バブリンがあまり出てこない、もしくは出るスペースが無い状況になることも多々あるので、使用する優先順位は低かった印象です。


実際に使って戦ってみた配信がこちら

勝った部分も、負けた部分もプレイミスもぜーんぶ隠さずアーカイブで残っていますので、もしよければ飛ばし飛ばしでも良いので見てみてください。

参考になれば幸いです。



最後に宣伝です!YouTube「零ちゃんねる」でゲーム動画の配信も時々やっています。

↓のボタンをぽちっと押して、チャンネル登録&応援よろしくお願いします♪

みなさんのチャンネル登録&応援が活力になります♪

それではまた!

 

ドラゴンクエストライバルズ エース ⇒ https://www.dragonquest.jp/rivals/ace/

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

©2017-2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Developed by TOSE CO., LTD / Art Direction & Card Illustration by ArtePiazza.

©SUGIYAMA KOBO

Playing By ゼロ@零ちゃんねる

閲覧数:5回0件のコメント

Comments


bottom of page