朝からマジ焦った話
- ゼロ(管理人)
- 2021年5月27日
- 読了時間: 2分
どうも!ゼロです。
今朝は凄いモーニングコールが掛かってきました。
Google Pixel だからなのか、着信時に公開されている電話番号であれば連絡帳に登録されていない電話番号でもどこからかわかる仕組み。
これのせいで今朝は本当に飛び起きました。
どんな電話が掛かってきたかと言うと…
「着信中:○○保健所」
え?ウソ??マジ???
私もしかしてコロナの陽性者との濃厚接触者になったの!?って思いました。
出てみると…
お相手:○○さん(知らない人)のお電話でしょうか?
私:いえ、違います。
お相手:大変失礼しました。
私:いえいえ~。
って、間違い電話か~い!!
切った後にホッとしたところ、数分後…
「着信中:○○病院」
えええ?マジで???
出てみると…
お相手:○○さん(知らない人、しかもさっきと同じ)のお電話でしょうか?
私:いえ、違います。(同じやり取り)
お相手:080-○○-○○で間違いないですか?
私:はい、私の番号ですね。
お相手:○○さんではないのですね?
私:はい、違います。
お相手:失礼しました。
とまあ、立て続けに来たわけですよ。
流石にこれはガチで焦って目も覚めましたよ。
しかも、またしばらくして…
「着信中:○○保健所」(さっきと同じところ)
今度は流石に私も前のやり取りがあったので落ち着いて。
お相手:○○さん(前のとやっぱり同じ人)のお電話でしょうか?
私:いえ、違います。
お相手:大変失礼しました。
朝からこういうやり取りも3度目になると落ち着いて対応できますね。(違)
とは言うものの、病院から掛かってきたときに言われた電話番号は間違いなく私のものだったので、この「○○さん」と言う方が伝えた電話番号を誤って記録したのか、はたまた誤って伝えていたのかはわかりません。
掛かってきた箇所から推測すると、コロナで自宅療養中の方の安否確認なのか、状況確認なのか…
そう思うと、この後にでもちゃんと連絡が取れたらいいんだけど…って思いました。
行政も医療も、大変なんでしょうね。
本当に1日でも早く、落ち着くと良いですね。
もし、こんなやり取りが自分の身に起こったとしても、行政や医療関係者を責めてはいけませんよ?
お相手も、くっそ大変な中、毎日こんなやり取りをして苦労をしておられているのです。
関係者の皆さま、日々本当にお疲れさまです。
私は不要不急の外出を厳に慎み、迷惑をかけないよう努力しようと思いました。
コメント